5,400円(税込)以上の購入で送料(700円)無料!

亀田製菓の公式通販店 亀田のあられ・おせんべい、人気のサラダホープも購入可能!

5,400円以上のご注文で送料無料

技のこだ割ラープ風

グルメ料理僧が心から美味しいと思うナチュラルフード
浅草緑泉寺住職 暗闇ごはん主宰青江覚峰さんが作ったレシピ一挙公開!
♪あられお煎餅アレンジ編

《recipe35 技のこだ割ラープ風》

 材料(2人分)・調理時間10分 

鯛(刺身用サク) 80g、技のこだ割り 25片(30g
ミント 4枝(30g)、パクチー 1株 (30g)、ディル(あれば) 2枝 (5g
紫玉ねぎ 1/8個(25g
にんにく 1/2片、ナンプラー 大さじ1/2、ライム 1個、塩 ひとつまみ

 

 

作りかた

1.鯛は、2cm角に切って水気を拭き取り、絞ったライム果汁の半量と塩に漬け、20分ほど冷蔵庫に入れておく。ハーブ類は軸が固ければ除いてざく切りにする。紫玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにする。

2.技のこだ割りを厚手のポリ袋に入れ、めん棒でたたいて細かくくだく。

3.ナンプラー、にんにく、残りのライム果汁を合わせて、1の鯛と残りの材料とあえる。

 

コメント

ラープとは、ラオスやタイの肉や魚を使ったあえるサラダのようなもので、煎った餅米をくだいたものを使います。餅米の代わりに「技のこだ割り」を使いました。

 

何を探していますか?

カート

x